2014年05月05日
ちゃり散歩@三保でおでん食べ歩き①
休日に三保へ散歩に行ってきました
まずは清水駅前銀座商店街でレンタサイクルを借ります
電動自転車は1回500円です。
そして向かった先は、真砂町踏切。知る人ぞ知る路地の踏切です。歩行者もいるので徐行して通ってくださいね。

休日はいつも車が並んでいる「河岸の市」を通り、

その裏手にあるのが水上バス乗り場です。なんとここから船でドリームプラザや三保まで行けるのです。
「三保羽衣ライン ちゃり三保号Ⅱ」は土日祝運航で、土日祝は三保まで行く場合に自転車も載せられます。
江尻から日の出を経由して三保まで約35分で400円です。
エスパルス ドリームフェリーが運航する水上バスの詳しい情報はwebページで。

しばし待っていると向うから船がやってきます。

ちゃりを載せてもらいます。

風を切って走る船は気持ちいいですね~
清水に来たら水辺もこうやって楽しめますね

遠くには富士山~水上からの眺めはサイコ~

三保についたら観光案内所でもらった地図を参考にサイクリング

三保半島の先端、真崎灯台あたりはのどかな浜辺です。釣りやバーベキューの人たちでたくさん。

そのまま東の海岸沿いを走っていると、唐突に焼肉屋さん発見!

観光地の海辺にミスマッチな「焼肉」の文字。
意を決して入ってみると・・・。
そこはなんと、今年で49年もやっている老舗の焼肉屋さんでした。
店内は年季が入っていますが綺麗に掃除されていて清潔感があります。全国からお客さんが来るそうです。
おねーさんもとっても気さくで話しやすい方でした。

おでん鍋も継ぎ足して真っ黒。

黒くてもしょっぱいわけではなくて、なんとも言えないおいしさがあるのがしぞーかおでん
大根も味がしみていてまいうー。

焼肉センター 三保店
〒424-0901 静岡県静岡市清水区三保2110
営業時間:11:00-20:00
定休日:月曜日
電話:054-334-0733
「ちゃり散歩@三保でおでん食べ歩き②」続きます。

まずは清水駅前銀座商店街でレンタサイクルを借ります

電動自転車は1回500円です。
そして向かった先は、真砂町踏切。知る人ぞ知る路地の踏切です。歩行者もいるので徐行して通ってくださいね。

休日はいつも車が並んでいる「河岸の市」を通り、

その裏手にあるのが水上バス乗り場です。なんとここから船でドリームプラザや三保まで行けるのです。
「三保羽衣ライン ちゃり三保号Ⅱ」は土日祝運航で、土日祝は三保まで行く場合に自転車も載せられます。
江尻から日の出を経由して三保まで約35分で400円です。
エスパルス ドリームフェリーが運航する水上バスの詳しい情報はwebページで。

しばし待っていると向うから船がやってきます。

ちゃりを載せてもらいます。

風を切って走る船は気持ちいいですね~

清水に来たら水辺もこうやって楽しめますね


遠くには富士山~水上からの眺めはサイコ~


三保についたら観光案内所でもらった地図を参考にサイクリング


三保半島の先端、真崎灯台あたりはのどかな浜辺です。釣りやバーベキューの人たちでたくさん。

そのまま東の海岸沿いを走っていると、唐突に焼肉屋さん発見!

観光地の海辺にミスマッチな「焼肉」の文字。
意を決して入ってみると・・・。
そこはなんと、今年で49年もやっている老舗の焼肉屋さんでした。
店内は年季が入っていますが綺麗に掃除されていて清潔感があります。全国からお客さんが来るそうです。
おねーさんもとっても気さくで話しやすい方でした。

おでん鍋も継ぎ足して真っ黒。

黒くてもしょっぱいわけではなくて、なんとも言えないおいしさがあるのがしぞーかおでん

大根も味がしみていてまいうー。

焼肉センター 三保店
〒424-0901 静岡県静岡市清水区三保2110
営業時間:11:00-20:00
定休日:月曜日
電話:054-334-0733
「ちゃり散歩@三保でおでん食べ歩き②」続きます。
美味しい料理とワインの店<ヴェリタス>
まちかどギャラリーよりお知らせ
2015静岡市長杯 miniロボ春季大会
★清水駅前にオープンした猫カフェ★
バターの香るカレー@「洋菓子喫茶 富士」
【新規出店】創作前垂れバッグ「うさ樹」@清水銀座
まちかどギャラリーよりお知らせ
2015静岡市長杯 miniロボ春季大会
★清水駅前にオープンした猫カフェ★
バターの香るカレー@「洋菓子喫茶 富士」
【新規出店】創作前垂れバッグ「うさ樹」@清水銀座