2014年11月16日

なつかしの「あじろ」

なつかしの「あじろ」
おじいちゃんが良く食べていたので記憶にあるのが「あじろ」。
なぜかいつも家にあった「あじろ」。
当時は名前を知らなかったので、魚の形をしたせんべいと記憶していましたが、子どものころから好きでした。
ほのかなしょうゆ味。

本当に久しぶりに食べたけど、こんな味だったよな、と懐かしくなりました。
食べ始めると止まらないですね~face03
お茶にも合います166

見城菓子店で売っているものは、桜えびの粉も入っていて、清水名物に仕上がっていますよ。
5年前の七夕から塩味あじろも扱っています。
当初は夏限定だったのが、好評につき通年で揃えるようになったそうです。
なつかしの「あじろ」


店名:見城菓子店
住所:清水区真砂町8-10 駅前銀座
TEL:054-366-2548
時間:9:45くらいから~19:00
定休:水曜


同じカテゴリー(お店紹介)の記事画像
美味しい料理とワインの店<ヴェリタス>
まちかどギャラリーよりお知らせ
2015静岡市長杯 miniロボ春季大会
★清水駅前にオープンした猫カフェ★
バターの香るカレー@「洋菓子喫茶 富士」
【新規出店】創作前垂れバッグ「うさ樹」@清水銀座
同じカテゴリー(お店紹介)の記事
 美味しい料理とワインの店<ヴェリタス> (2015-05-30 16:05)
 まちかどギャラリーよりお知らせ (2015-04-07 11:52)
 2015静岡市長杯 miniロボ春季大会 (2015-03-26 18:56)
 ★清水駅前にオープンした猫カフェ★ (2015-02-27 10:30)
 バターの香るカレー@「洋菓子喫茶 富士」 (2015-01-27 14:39)
 【新規出店】創作前垂れバッグ「うさ樹」@清水銀座 (2015-01-17 12:29)

Posted by シミズっち at 15:51│Comments(0)お店紹介昭和レトログルメ
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
なつかしの「あじろ」
    コメント(0)